2013/5/5のこどもの日に行われた錬成大会は多数の会派と参加者で盛況であり、楽しいお祭りでした。交流会が目指すのは共に汗をかく、一緒に稽古をする、合同稽古を最重要視しています。今回の試みは、午前の部は基本とミット稽古、午後の部は形試合と組手(寸止め&防具付)試合の実戦稽古という内容でした、指導者も違うし、基本も形も違い普段の稽古にない新鮮な時間だったと思います。競技スタイルはちがっても志は同じです、新...
合同稽古、審判講習会は9月1日の日曜日、会場は緑スポーツセンター第二競技場、時間は午後3時から6時までの3時間、とりあえずの一報です。予定しておいて下さい。...
1月27日(日)は合同稽古&交流試合です、11時には小畑緑地公園でお願いします。お昼に豚汁とおにぎりがでます、オワンと箸は個人で用意してきて下さい。各団体の参加者数(ご父兄含む)を事務局までお知らせ下さい。春のイベントとして、今年度より錬成大会を東郷町総合体育館で行います。日時は5月5日10時から、詳細は後日。...
第1回目の大会実行委員会を4月中旬に行なう予定です。検討事項は、総会でお渡しした実施要項の可否です。場所は素材屋金山店、日時は後日決定しお知らせします。今年は土曜日開催も考えています。...
2月5日(日)守山スポーツセンターと小幡緑地公園で実施。寒波もゆるやかで早春の日差しもありがたかったです。新規参加の拳道会守山道場、KWF尾張旭道場を加えた7団体、総数100名で厳しく、楽しい合同稽古を行いました。マラソン終了後は、遊愛会秘伝の美味しい豚汁をいただき最高です。締めは交流試合、会派の違う人との組手は刺激にもなり燃えました、お疲れ様でした。楽しいイベントが増えて交流の和も広がります、交...